だいたい正しそうな司法試験の勉強法

30代社会人。「純粋未修」で法科大学院に入学し、司法試験に一発合格。勉強法・書評のブログです。

超上位合格者の勉強法と、新執筆者の参加3

令和元年司法試験とか色々

 こんにちは、たすまるです。さて、令和元年司法試験も、結果発表、成績通知が終わりました。見事合格された方、おめでとうございます。残念ながら不合格だった方、あきらめたらそこで試合終了ですよ…?

 個人的には、(勝手に)有望だと思ってた人が撃沈したので、「あ~俺がヘンなアドバイスをしたせいで落ちた…ごめんなさい」と、かなり意気消沈しました。このサイトの内容は、それほどいい加減(合格実績ゼロ!)なので、みなさん、本当に真に受けてはいけません。ブログの内容もおかしいのかもしれん!これは見直さなければ!という気持ちを新たにしました。

 加えて、先日実施した第1回勉強会も、大変勉強になりました。何でしょうね、筆者がこのブログをスタートさせたときは、

  • 属性:学部生・法科大学院生
  • ステージ:最低限の基礎知識はある

 という前提だったような気がします。筆者がまさに最低限の基礎知識がある法科大学院生だったので、その求めるブログ、ということで無意識的にそうなったんだと思います。が、実際に第1回勉強会に来て下さった奇特な読者は、

  • 属性:独学 or 社会人
  • ステージ:まさに初学者

 の方が多かったわけです。うーむ、つまるところ、ロイヤリティの高い読者様は、「独学で司法試験を目指す社会人・初学者」なんだな!という訳です。という訳で、ブログ開設1年(正確には10月7日)を機に、「答案って何でしょう」「法的にみえる応答方法」みたいな感じで、もっともっと初学者向けの記事を増やしていきたいと考えています。筆者も知識完全ゼロから3年間で合格レベルまで持っていったので、それなりに有意義なアドバイスができると過信しておきます。

超上位合格者のオコトバ

 もっとも、令和元年司法試験は残念なことばかりではありませんでした。ご本人は否定するでしょうが、筆者の主観的にはとっても可愛がっていたローの後輩が、なななんと、10位台で超上位合格!したのです。これは嬉しかったですねー!自分より嬉しい。年齢、見た目など全く共通点の無い後輩なのですが、唯一の共通点が、①10時間勉強しても飽きないくらい勉強が好きで、②超深掘りしても必ず論証集に戻ってくるー広げて、まとめるという勉強法、だったような気がします。まあ違ったら本人がブログに登場して否定してくれるでしょう。

 その他、LINEでマウントをとってきた彼(勝手にヤンキーくんというあだ名とする)とのやり取りで、司法試験の勉強法について大変意義深いことをおっしゃっていたので、以下ご紹介します。

「しのごのいわず、赤本(伊藤塾の試験対策問題集)5周やってから悩んだ方が良い」

 なお、筆者も赤本は3~5周やりました。別に伊藤塾の赤本を激賞している訳ではなく、参考答案つき演習書を何度も回して、①基礎(の基礎)知識を完全なものとしつつ、その演習書を「卒業」する頃には、②表現力ー答案も参考答案を凌駕する、ということの大切さを述べているのだと思います。下記記事もご参照下さい。

「自分に必要な知識を持っている人に的確に質問するのも法律の勉強の重要なポイントですもんね」

 彼は、公法については筆者たすまる、民事法は(下記で紹介する)Tくん、刑事法はもう一人の先輩、と使い分けて適宜質問していました。各法分野については、それぞれみんな確実に上位2桁には入る実力があった(と思う)訳ですが、そのおいしいどこ取りをしていた訳です。司法試験合格にとっては、やっぱり質問が大事だよね、ということについては下記記事を参照して下さい。

 なお、ヤンキーくんは、選択科目の経済法についての記事を書いてくれると約束してくれましたので、皆さん楽しみにお待ちください。

新執筆者の参加3

 さて、上記の通り、今後筆者たすまるは以下に初学者に伝わるかをコンセプトに記事を書くこととなりそうです。が、上記のヤンキー君のように、中級者がさらに伸びる!ということがあるかもしれません。という訳で、そういう難し目の記事・書評は、ありまるくん、ぺんすけさんにぶん投げお任せしようと思っています。

 という中、純粋未修だった筆者の「先生」だった、Tくんというローの同期が、執筆者に加わってくれることとなりました。右も左もわからなかった筆者に正しい道を指示してくれたのは、彼だったのである!!ということについては、下記記事(の後半)もご参照下さい。

 と、いう訳で、下記がTくんの自己紹介です。 先に断っておきますが、彼は(筆者とは異なり)答案も日常のコミュニケーションも、肉をそぎ落としたー必要最小限のことしか言わないので、そこのところは悪しからず、です。写真は、偶然発見した、自習室で力尽きて机睡眠をとるTくんですね。

f:id:tasumaru:20190929204420j:plain

===

 皆さま初めまして。たすまるさんと同級生のTと申します。

 私は、地方の私立大学の法学部を卒業後、ロースクールの未修コースを修了し、現在は司法修習生です。たすまるさんは、「先生」とおっしゃっていますが、特に何かを教えたことはなく、言い方は悪いですが勝手に学んでいたのだと思います。

 ちなみに、私はロースクールの滞在時間もさほど長いわけではなく、自習室で仮眠をとることは無駄だと考えていたので、上記の写真は3年間で数回仮眠してしまったうちの一回であることを弁解させていただきます。

 基本的には、まれに民事系の科目の記事をあげるのかなと思います。それでは、どうぞよろしくお願い致します。